川瀬聡一朗

スキルトレーニング

体を進める感覚を養う、最も簡単な方法

スキップで、推進力をGETしようこんな悩みにおすすめ・ポンポン浮いたような走りになる・ストライドを伸ばしたい・シンプルに速くなりたい前回の投稿で、子供でもできるスキルトレーニングとして紹介したスキップ。今回は、より専門的に走りの練習に活かし...
スキルトレーニング

小さい子でも簡単!スキップで楽しく走りを改善

スキップで楽しく競走してみようこんな悩みにおすすめ・子供が走るのが好きじゃない・なかなか前に進まない・足が速くなる簡単な方法が知りたいスキップというと、楽しい気持ちを表す動きの代名詞ですね。教わるわけでもなく、誰でもできる動きです。中には、...
コラム

あなたのお子様、「バタバタ」と走っていませんか?

子供の足が遅い…その原因は、ほぼバタバタ走りです「運動会でびり」「自分は速かったのに子供がなぜか遅い」とお悩みの親御様が増えています。スポーツで活躍してほしいのにと、思われている親御様、しっかりと原因と正しいトレーニングを行うことができれば...
フィジカルトレーニング

爆発的な力を出すには、股関節の使い方に秘密がある?

一瞬で力を出すメディシンボール投げこんな方におすすめ・スタートダッシュが苦手・動きにメリハリがない・脚や背中を強化したいメディシンボールをご存じですか?トレーニング用として使われる重量のあるボールです。元々は、リハビリ用トレーニングに使われ...
コラム

ランナーは知っておきたい!ランニングマシンで起こりうるリスク

気軽にできるトレッドミル(ランニングマシン)スポーツジムでの有酸素運動といえば、トレッドミルですね。天気に関係なく、ウォーキングやランニングができる大変便利なマシーンです。日頃の日課にされている方も多いでしょう。走るスピードや走行距離、消費...