スタートで滑って転ぶ人が、必ずやっている間違い

よーいドンで豪快に転ぶのは、1つ意識を変えるだけで改善できる
こんな悩みや課題におすすめ
・土のグラウンドでのスタートで滑る
・サッカーなど球技で1歩目が遅れる
・スタートダッシュでもたもたする
陸上競技のレースは、タータンの陸上競技で行われます。
スパイクを着用するため、雨でも滑ってしまうというケースは稀です。
しかし、学校での練習中に土のトラックでスタートで滑ってしまう学生さんも多いのではないでしょうか?
その課題は、たった一つの意識を見直すだけで、驚くほど改善できます。
自然とスタートダッシュのスキルも向上するでしょう。
また、球技において1歩目をスムーズかつスピーディーに出すことができます。
スターティングブロックは、前脚でしっかりとクリアできるかがポイント
スタートダッシュは、壁を押すイメージで、スターティングブロックを蹴る(クリア)することで
身体を前に進ませます。
特に、前脚のプッシュを意識することで、爆発的な1歩目が実現できるのです。
スタートの上手な選手は、ブロックをクリアする際、「カシャン」と良い音が出ますよね。
しっかりとブロックを押せている証拠です。
じつは、この意識が、土のトラックでの滑る動作につながるのです。
前脚ではなく、後ろの脚を前にもってくるイメージとは?
前述した、前脚をしっかりと使う動きは、とても重要です。
しかし、「スタートが上手く決まらない」「ブロックを蹴るときに良い音がでない」と思う選手は、
後ろの脚を前にもってくる意識でトライしてみてください。
まずは、スタンディングスタート(立ったままのスタート)でやってみましょう。
土のトラックのスタートで滑る選手は、前脚のプッシュイメージが強すぎます。
後ろの脚を大きくかつ素早く前にもってくることで、不思議と滑りにくくなります。
だまされたと思って明日の練習でやってみましょう。
結果的に前脚で地面をプッシュしている状態をつくることができます。
スタートでどちらの脚に意識の重点を置くかだけで
そのスキルの幅を広げることができるのです。
スタートが苦手という方も、変化のきっかけになるかもですね。
・飛び出す方向は前へ!上方向=NG
・1歩だけでなく、7歩はこの意識で
・接地時間は短く

コメント

タイトルとURLをコピーしました