走力アップに必須。重心の真下を捉えるジャンプトレーニングとは?

“真下接地”を実現するホッピング
ホッピングは、その名の通りバネの様に弾むジャンプトレーニングです。前に進みながら片足でジャンプを繰り返すので、「ケンケン」と同じです。ただ、脚を回転させる(巻いてくる)動作や、大きな腕の振りなどが加わるので、難易度は少し高めですね。
その特性上、正しい位置(重心の真下)に接地しないと、前に進むことができません。接地位置がずれると、クシャっと潰れてしまい、次のジャンプをすることが難しくなるからです。
つまり、上手く出来る様になると、真下接地の感覚を獲得することが出来ます。速く走るにおいては、非常に重要なスキルですね。
こんな方におすすめ
✅走るの上下動が激しい気がする
✅走りがややガニ股になる
✅1歩で進む距離を伸ばしたい
ホッピングの3つのポイント

①力を加えることができるのは地面に着いた一瞬
着地の衝撃を前への推進力に変換できるのは、接地の瞬間だけです。前に進みたい気持ちが先行すると、空中で脚を大きく巻いてみたり、地面を後ろ方向にキックしたりしがちです。足が落ちてくるのを待って、着地の衝撃を受け止めましょう。

②脚は受け身。腕を上手く使おう
脚の動きが難しそうなので、そこに目が行きがちですが、脚はあくまで受動的です。真下に接地したとき、地面から跳ね返ってくる感覚を磨きましょう。腕は、着地に圧を加える意味でもダイナミックに使うと良いでしょう。

③お腹とお尻でキャッチする
着地の衝撃を耐えることができるのは、体のコアの部分の筋肉です。特に体幹(腹圧)と臀部を上手く使えるかがポイントになります。始める前に、腹圧を高める様な補強やスクワットを入れておくとイメージしやすいかもしれません。

まずは、慣れるまで前に進まずその場でやってみてください。スーパーボールのように弾むイメージがつかめたら、少しづつ前に進んでいきましょう。
進み具合の目安に、マークなどを置いても良いですね。
ホッピングの後は、実際に走ると良いでしょう。真下接地の感覚を走りでも会得できる様にしたいですね。

この内容は動画でもまとめてあるので、こちらもチェックしてみてください↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました